きものと帯展とは
だるまやの2階に全商品を並べてお客様に見ていただける展示会です。
期間中は、きもののお手入れも感謝祭料金にて承っております。
また、お客様の「こんな商品が見たい」というご要望にもお応えして商品を集めますので、お気軽にご相談ください。
3月14日(金)から3月17日(月)まで、「2025年春のきものと帯展」を行いました。
企画その1:単衣・夏物到来!!冬物セール!!
単衣と夏物の新柄が出揃います!
まだ寒さが残りますが、もう春はすぐそこ!
4月に入ると急激に熱くなっていきますよね!
5月はもうすっかり単衣の季節です。
そう考えると、もう今から単衣や夏物をご注文いただかないと間に合わないわけです!!笑
ということで、今回の展示会では単衣や夏物の新柄を数多く取り揃えます!
合わせて、冬物のセールとして、紬類を2〜3割引で提供します!
単衣に仕立ててもOKですので、こちらもぜひご覧くださいね!
麻八寸:68,000円(反物価格・税込)
麻八寸:58,000円(反物価格・税込)
紬:
企画その2:織紋意匠鈴木の唐織帯
僕がこの仕事を始めたばかりのころに出会った、鈴木の唐織の袋帯。
とても印象に残っていて、ちょこちょこと仕入れていたのですが、今回の展示会に来ていただけることになりました!
先日西陣まで出向き、工房見学してきましたが、やはり鈴木さんの帯は素敵すぎです!
なかなか一度に見られない数を用意するので、見るだけでもぜひご来店ください!
唐織 なごや帯:19.8万円〜





企画その3:着物スタイル協会 代表 真壁しおりさんによる診断



もともとはだるまやのお客様で、今やきもの業界で超有名人となった真壁しおりさんをお呼びします。
ご自分の肌や瞳の色に合う色の系統が分かるカラー診断や、ご自分に似合う柄やテイストが分かる顔タイプ診断が体験できます!
今や日本中を飛び回っている人気診断士に、ご自分に似合う色・柄を診断してもらいませんか?
3月14日(金), 15日(土)の2日間。
予約制で、10:00〜16:30
1診断 3,000円/30分
ご予約はお電話かLINEで!
きものと帯展の会場
前回の「きものと帯展」の写真です。
この写真はほんの一部で、実際はだるまやの2階の3部屋にきものと帯を飾ります!