丈の短いきものや羽織を帯に直してみませんか?
昔流行った羽織や、お母さんが着ていたきもの。
今着てみようと思っても丈が短くて着られないとあきらめていませんか?
そんなきものや羽織を帯に仕立て直して蘇らせた事例のご紹介です。
ふるさと納税使えます!
ふるさと納税で平塚市へ12,000円寄付していただくと、返礼品としてだるまやの洗い張りで使えるポイント券が3,000円分もらえます。
詳細はこちらから
丈の短い羽織をなごや帯に仕立て直した事例
ご家族からもらった羽織。柄は気に入ったものの丈が短くて着られないとのご相談でした。
あいにくこれ以上長くすることはできなかったので、思い切って帯に仕立て直してみたらどうですか?と提案しました。
お手入れ前
お手入れ後
解いて洗い張りをしてなごや帯に仕立て直しました。
生まれ変わった帯を見てお客様もとてもびっくりしていました。
後日改めてその帯を締めてご来店いただきました。
きもの仲間にもとても褒められたそうで、とても喜んでいただけました。
きものや羽織をなごや帯に仕立て直す料金(感謝祭時)
洗い張り代:6,000円〜8,000円
帯に仕立て:18,000円
黒地の絵羽織をなごや帯に仕立て直した事例
昔は無地のきものの上によく羽織った黒の絵羽織。
小学校の入学式や卒業式でお母さんが着ていた姿を覚えている方もいると思います。
ただ、今着ようにも丈は短いし、着ていく機会も無い。。。
そんな黒絵羽をなごや帯に仕立て直した事例です。
お手入れ前
お手入れ後
解いて洗い張りをしてなごや帯に仕立て直しました。
丈が短く、衿も半幅切ってしまっていたため、ギリギリ足りました。
これなら立派な黒地の塩瀬のなごや帯に見えますよね!
きものや羽織をなごや帯に仕立て直す料金(感謝祭時)
洗い張り代:6,000円〜8,000円
帯に仕立て:18,000円
利用規約
保管期間
保管期間は、ご依頼日から1年間とします。
賠償金額の上限
当店が提供するサービスによりお客様に損害を与え、再加工によっても解決できない場合、当店がお客様へ賠償する金額の上限は当該サービスの利用料金を上限とします。
例:当店の仕事に問題があり、他店のサービスを受けた場合、当店が賠償する金額の上限はお客様から当サービスで受け取った金額を上限とします。
ただし、当店に重大な瑕疵があった場合は、これに該当しません。